27 April 長旅の準備 長旅に備えて大量のモバイルバッテリーを準備しました。といっても新しく買い足したのはマクセルのネコフルだけですが(笑)エネループはパナソニックロゴがでかでかと写る前のを駆け込みで購入^^;ちなみにマクセルのエコフルは数量限定(楽天のマクセルオンライン限定)でネコフルのシールがもらえます(笑。ecofulはなかなか便利でUSB経由(スマホと同じ端子)で充電できるだけでなく、単三、単四電池で給電もできる優れものです。自分みたいにキャンプメインの人間はなかなか充電が出来ないので、いざというとき単三電池を買ってそれが使えるというのは大変ありがたい! PR
12 December MXH-DBA700 SONYのEX90SL以来、6~7年ぶりに1万円クラスのイヤホンを買いました! 長らくオーディオ関係からは離れていたんですが、なんでもBAとダイナミック型のハイブリッドタイプは安くても3万円以上するものの、これは1万円で買えてしまうという事で興味がありました。 EX90SL以降イヤホンにはからっきし興味がなくなってたのですが、久々に興味をもってイヤホン売り場へ行ったら見渡す限りカナル型だらけ。しかも1万円を越すイヤホンがこんなにもあるなんて! 当時はカナル型イヤホンなんか数える程もないぐらいだった+一万越えイヤホンなんてそれこそ10種もあるかどうかだった^^;(ER-4Sが最上位でE2cやA8が定番的な) ででで、肝心な音ですがなかなか派手な印象です。 エージング前は本当に暴れん坊な印象でしたがエージング後は派手だけど繊細さもある音になり、エージング前後でだいぶ違いがあることがわかりました。 自分にとってハイブリッド型というのは初めてですが、音圧の強い低音が鳴りつつも繊細な高音が鳴るというのが自分には初体験で面白いです(笑。音の解像度も高く、弦楽器のヴィブラートのかけかたもわかる程(一応ヴィオラ奏者ですんで。あと、どちらかというと歌手の歌声とかよりも弦楽器やピアノを聴くのに向いてるかもしれないです。楽器の音色が艶やかで聞いてて気持ちがよいです。派手めな音なのでクラシックを聞いてても飽きません。……クラシック奏者としてあるまじき発言だけど(笑。まあつまり、曲によっては中音域がやや埋もれることがあるかもということですね。 というわけでざっくりなマクセルのMXH-DBA700に関するレビュー的なものを書いてみました。役立つかどうかは神の味噌汁……。個人的には装着感も良く、かなり気に入りました。初めて1万円クラスのイヤホンに手を出す人にも、派手めな音なのでオススメできると思います。初心者に大人しい音のイヤホンを進めると失望感が半端ないですしね(実体験。同時に発売されたダイナミック型ツインのMXH-DD600も赤でかっこいいですね。試聴はしましたが、とりあえずハイブリッド型を買ってみたかったので700にしました。600も音作りの方向性が違うので、ぜひ聴き比べることをおすすめします!というわけで気になってる人はぜひトライ!
21 October FAZER8グリップ交換 ぜんぜん更新してなかったのですこしばかりバイクの改造点をば。びふぉああふたぁ FAZER8でよく言われる不満点として、熱と振動があるんじゃないかと思います。 そこでグリップをデイトナのPRO GRIP 724に変更しました。 耐震ゲルで振動が減らせるとのことで試してみたのですが、なかなか良い感じです。自分間違って短めのを買ってしまったのですが、FAZER8なら長めのを買ったほうがよさげかもですね。 そんなに高くないですし、高速道路を長時間走った際振動で手がしびれてしまってたのがだいぶ低減できてる感じです。 気になってた操作性や握り心地も、通常のと気になるほどの違いはないので、特に違和感とかも感じないはず!
16 July 有休の風邪 ヴィオラ&カメラ担当として参加しておりますw小笠原動画以来、新しい動画ぜひ作ってくださいといわれてるのですが、なかなか作れてなくてごめんなさい…。どうにも凝り性なので良い素材が撮れないと作らないんですよね^^;一応金環日食の動画は出来そうな感じなので、なるったけはやくアップできるようがんばりますw