忍者ブログ
26 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12 December

MXH-DBA700

 SONYのEX90SL以来、6~7年ぶりに1万円クラスのイヤホンを買いました!










 長らくオーディオ関係からは離れていたんですが、
なんでもBAとダイナミック型のハイブリッドタイプは安くても3万円以上するものの、
これは1万円で買えてしまうという事で興味がありました。

 EX90SL以降イヤホンにはからっきし興味がなくなってたのですが、
久々に興味をもってイヤホン売り場へ行ったら見渡す限りカナル型だらけ。
しかも1万円を越すイヤホンがこんなにもあるなんて!

 当時はカナル型イヤホンなんか数える程もないぐらいだった+一万越えイヤホン
なんてそれこそ10種もあるかどうかだった^^;(ER-4Sが最上位でE2cやA8が定番的な)


 ででで、肝心な音ですがなかなか派手な印象です。
 エージング前は本当に暴れん坊な印象でしたがエージング後は派手だけど
繊細さもある音になり、エージング前後でだいぶ違いがあることがわかりました。

 自分にとってハイブリッド型というのは初めてですが、音圧の強い低音が鳴りつつも
繊細な高音が鳴るというのが自分には初体験で面白いです(笑。
音の解像度も高く、弦楽器のヴィブラートのかけかたもわかる程(一応ヴィオラ奏者ですんで。
あと、どちらかというと歌手の歌声とかよりも弦楽器やピアノを聴くのに向いてるかも
しれないです。楽器の音色が艶やかで聞いてて気持ちがよいです。
派手めな音なのでクラシックを聞いてても飽きません。
……クラシック奏者としてあるまじき発言だけど(笑。
まあつまり、曲によっては中音域がやや埋もれることがあるかもということですね。



 というわけでざっくりなマクセルのMXH-DBA700に関するレビュー的なものを書いてみました。
役立つかどうかは神の味噌汁……。
個人的には装着感も良く、かなり気に入りました。
初めて1万円クラスのイヤホンに手を出す人にも、派手めな音なのでオススメできると思います。
初心者に大人しい音のイヤホンを進めると失望感が半端ないですしね(実体験。

同時に発売されたダイナミック型ツインのMXH-DD600も赤でかっこいいですね。
試聴はしましたが、とりあえずハイブリッド型を買ってみたかったので700にしました。
600も音作りの方向性が違うので、ぜひ聴き比べることをおすすめします!
というわけで気になってる人はぜひトライ!
PR