18 August 2011年夏の小笠原から帰ってきました というわけで帰ってきました内地! 仕事の現実とか通勤ラッシュとかより、暑さと8/21の演奏会のほうがよっぽど現実を突きつけられますね(×0×) なにより8/21にアンサンブルの発表会があることをすっかり忘れてました…(いや、忘れちゃまずいんだけどw)。 写真の編集やら旅行記やらを綴ろうと思ってましたが、まず演奏会がおわらないときついかも…。あばばばば。 とりあえず今回の小笠原では、GWでぜんぜん撮れなかった星の写真を撮りたいな~と思っていたので、旅行記の前に星の写真をちらほら。 ぶっちゃけ星も月の影響でぜんっぜん撮れませんでした(笑。 いやあ、月のことを考えてなかったとかあほすぎる^^; いくら星が綺麗な場所でも、月があるだけで都心並みになってしまうんですよね…。 母島での一枚です。 母島到着時はまだ月が3時ごろに沈んでいたので、深夜1時ぐらいに原付でうろうろして一枚ぱしゃり。港が結構明るいのでやはり明るめに写ってしまいますね。 月がしずんで一時間後、夜明けまであと一時間ぐらいといった、たぶん今回の小笠原滞在で一番条件が良かったであろう時の写真。 こんな好条件なのに後々のスコールによりほとんど撮れなかったという^^; どうもここ数年気象運がないような気が…。 地上の星的な意味合いで大村地区。小笠原は起伏に富んだ地形なので夜景が撮りやすいです。 父島にて宿泊した宿の、真裏にある駐車場にて三日月山方面を撮影。 途中で雲に囲まれてしまったのが残念。 じつはこのとき、島の方や道中知り合った方と飲んだ直後で、かなり眠かったです(笑。 小港海岸。なんでも日本で一番星の観察に適した場所に選ばれたそうです(たしか。 たしかにここならいい星空が見えます。――が、ほぼ満月の月がそれを許してくれませんでした(笑。写真を見るとわかりますが、両端とも明るめです。月出直後の月と日没一時間後の太陽のわずかな光が映ってしまったわけです。あらら。 ううむ、やっぱり明るい(笑。 地上が明るく写ってますが、これは月明かりと、ナイトツアーの際の明かりです。自分が着いたときは誰もいませんでしたが、3時間ぐらい撮影してるとかなりの人数がきました。やっぱりここは星空観察には最高みたいですね!(ただし月がなければ オレンジペペ。 夜明け直前なので誰もいないかと思いきや先客が!(笑 その先客とは長い付き合いになりましたが、これも旅の醍醐味ですね~。 そんなこんなで星の写真だけいち早くアップしてました。 ちゃんとした旅行記ももちろんアップします! 遅くとも日曜日までにはアップできるようにしたいものですね~。 PR